女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を公表

北日本建材リース株式会社(本社:新潟市)は、女性活躍推進法に基づき、「一般事業主行動計画」を公表します。

女性活躍推進法とは

職業生活において女性が個性と能力を十分に発揮し活躍できるよう推進することを目的とした法律で、正式には「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」といいます。

北日本建材リース株式会社 行動計画(女性活躍推進)

男女ともに全社員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1、計画期間

   2025年(令和7年)9月1日〜2030年(令和12年)8月30日

2、内容

【目標1】 計画期間内に新卒採用者における、女性の割合を20%以上とする。

【取組内容】

  • 会社説明会において女性従業員自ら情報発信し、女性が活躍できる職場であることをアピールする。
  • 女性が応募しやすい求人内容の検討。
  • 出産・育児といったライフイベントを支援する制度の拡充・アピール
  • インスタグラム等のSNS発信を強化し、職場のイメージアップを図る。
  • 採用選考過程において女性応募者と女性従業員が直接対話できる場を多く設ける。

【目標2】 計画期間中に、全社員の有給休暇取得率を70%以上とする。

【取組内容】

  • 社員の有給休暇取得率をデータ化し、上司に情報提供する。
  • 各部署ごとの有給休暇取得率向上計画を策定する。
  • 有給休暇取得率向上計画に基づいた各部署での取組の結果を振り返る全社ミーティングを行い、目標達成に向けた計画の見直しを行う。
  • 業務の効率化・省力化にDX・AI活用を積極的に採用する。
目次