敷鉄板
特徴
工事現場における安定した地盤の確保は、施工計画を進めるうえで必須条件です。
当社の敷鉄板は、それぞれの目的にあった様々な種類をご用意しています。
メッシュ枠プレート
![]() |
![]() |
メッシュが地面にくい込み、地盤面で滑りにくくなります。
プラシキ
ポリエチレン製敷板で39Kgと超軽量。
用途
- 工事現場における資材搬入路の床盤
- 軟弱地盤の足場
- 重機作業及び重量物搬入路の床盤
- 道路工事の覆工用
- 重車両通行時の道面保護
仕様
- 敷鉄板
板厚(㎜) | 巾×長さ(㎜) | |||
[5×10] 1524×3048 | [5×20] 1524×6096 | [2×4] 2000×4000 | [3×6] 914×1829 | |
12 | 158㎏ | |||
22 | 802㎏ | 1604㎏ | 1382㎏ |
- 縞鋼板(すべらんマット)
板厚(㎜) | 巾×長さ(㎜) | ||
1219×2438 | 1524×3048 | 1524×6096 | |
22 | 526㎏ | 823㎏ | 1646㎏ |
25 | 596㎏ | 932㎏ |
- メッシュ枠プレート
板厚(㎜) | 巾×長さ(㎜) |
1620×3986 | |
90 | 750㎏ |
- プラシキ
材質 | 100%ポリエチレン |
大きさ | 1220×2440㎜ |
重量 | 39㎏ |
厚さ | 13㎜ |
耐荷重 | 最大車輌重量60㌧(実績値) |
穴径 | 25㎜ |
穴数 | 16 |
関連商品
- 縞鋼板(すべらんマット)
- メッシュ枠プレート・プラシキ・ロードマット
製品カタログ
「敷鉄板の製品カタログ」はこちら